2025年12月の国際交流イベント一覧|東京・大阪のおすすめ交流会
街にイルミネーションが灯り、気づけばもうすぐ12月。
一年を締めくくるこの季節は、「来年こそ、何か新しいことを始めたい」と思う人が増える時期です。
英語や外国語の勉強を始めたいけれど、
「まだ話すのが恥ずかしい」「外国人と話す機会がない」と感じていませんか?
そんな方にぴったりなのが、国際交流イベントへの参加です。
実はこうしたイベントこそ、語学力を伸ばす一番の近道。
12月は、クリスマスや年末に合わせて全国各地で多文化交流イベントが開催されています。
今回は、その中でも特におすすめの【東京】と【大阪】のイベントを紹介します。
初めてでも失敗しない“国際交流デビューのコツ”と一緒に、
あなたの語学力が自然に伸びるきっかけをお届けします。
イルミネーション
1.なぜイベント参加で語学力が伸びるの?
「話すのが苦手」「文法を間違えるのが怖い」——そんな不安を持つ人は多いですよね。
でも、国際交流イベントでは完璧な英語を話す必要はありません。
参加者の多くは「文化を知りたい」「交流を楽しみたい」という気持ちで集まっています。
そのため、大切なのは“上手に話す”ことより、“伝えようとする姿勢”なんです。
「外国人と会話が弾む3つの質問テクニック」もあわせてチェックしてみてください。
→🗣️ 外国人と会話が弾む3つの質問テクニック
💬こんな経験があなたの成長に
⭕️相手の表情やジェスチャーで理解する力がつく
⭕️自分の言葉で伝える勇気が育つ
⭕️間違いを恐れず話すことで、自信が生まれる
語学は“使ってこそ伸びる”もの。
イベントの空気に身を任せて一歩踏み出せば、教室では得られない実践の学びが待っています。
外国人と話すことが英語上達の一番の近道
2.【東京】えどイン・フェス 2025 — インドと日本をつなぐ冬の国際交流
📅 日時: 2025年12月14日(日)10:00〜15:30
📍 会場: 西葛西新田6号公園・新田の森公園(東京都江戸川区)
💰 入場料: 無料
🔗 公式サイト: https://event.exantenna.net/edo-in-fest/
江戸川区・西葛西エリアで行われる「えどイン・フェス 2025」は、
インド文化と日本文化が交わる多文化フェスティバルです🇮🇳
えどイン・フェス 2025
会場では、インド料理や日本のローカルフード、音楽ステージ、ダンスパフォーマンスなど、
五感で“世界”を感じられるコンテンツが盛りだくさん。
特に印象的なのは、参加者同士の距離がとても近いこと。
「おいしいね!」「これは何て言うの?」など、自然な会話が生まれやすく、
英語や日本語が苦手でもジェスチャーや笑顔で十分通じ合える雰囲気があります。
💡語学力アップのポイント:
🗣️フードブースで「What’s this?」「It smells good!」など一言フレーズを使ってみよう
🗣️舞台を見ながら「I like this dance!」と感想を伝えてみよう
🗣️“文化を共有する会話”を通して、自然な英会話が楽しめる
※このイベント情報は2025年11月現在のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください。
3.【大阪】留学生と日本人の国際交流パーティー — 会話を楽しむアットホームな夜
📅 日時: 2025年12月20日(金)19:00〜21:00(受付18:45〜)
📍 会場: J国際学院 7階(大阪市西区立売堀1-1-3)
💬 対象: 留学生・日本人・語学初心者歓迎
💰 参加費: 無料
🔗 公式サイト: https://jcom-ies.co.jp/news/%E7%95%99%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E4%BA%A4%E6%B5%81%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%92%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99-4/
J国際学院が主催するこの交流パーティーは、
「語学力に自信がなくても大丈夫!」という温かい雰囲気が魅力です。
大阪J国際学院留学生と料理やゲームで交流
留学生と日本人が料理を食べながら、簡単なゲームやフリートークを楽しむイベントで、
初めて国際交流に参加する人にもぴったり。
💡語学力アップのポイント:
⭐️少人数制なので「ゆっくり聞いて、ゆっくり話す」練習ができる
⭐️ゲーム形式で自然にフレーズが出てくる(例:“Nice to meet you!” “Let’s try this!”)
⭐️英語だけでなく、日本語で外国人と話す経験も自信につながる
「完璧に話す」ことを目指すのではなく、
「伝わった!」という小さな成功体験を積み重ねることが大切です。
※このイベント情報は2025年11月現在のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください。
4.対面が難しい方へ:オンラインでも国際交流を体験しよう
「イベントに行ってみたいけれど、予定が合わない」「人が多い場所は少し緊張する」
そんな方には、NPO法人日本語とエクスチェンジの会が主催する交流イベントがおすすめです。
この団体では、大阪での対面クラスとZoomを使ったオンラインクラスの両方を開催しており、全国どこからでも参加できます。
オンラインなら、
・移動不要
・気軽に参加
・初対面でも緊張しにくい
と、語学初心者でも挑戦しやすいのが魅力。
英語・日本語・その他言語を学ぶ人が集まり、自己紹介や簡単なゲーム、日常会話を楽しむアットホームな雰囲気です。
「話すのが苦手…」という人でも、スタッフやボランティアが優しくサポートしてくれるので安心です。
🔗 イベントの様子はこちら
https://www.facebook.com/jclasslexchange/
オンラインでも、対面と同じように“言語を使う実践の場”になります。
人とのつながりを感じながら、自然に会話力を伸ばせるチャンスです。
5.情報を探すヒント:他の都市でも国際交流を見つけよう
東京や大阪以外でも、全国の主要都市でクリスマスや年末に合わせた国際交流イベントが予定されています。
しかし、12月初旬の段階では、まだ情報が出ていない地域も多いのが現状です。
そんなときは、次のような方法でイベントを探してみましょう👇
🔍検索キーワードを組み合わせて探す
「国際交流 クリスマス 東京」
「国際交流 クリスマス 名古屋」
「国際交流 クリスマス 札幌」
など、都市名を入れるだけで、ローカルイベントが見つかることがあります。
💬イベント掲示・情報サイトをチェック
tunagate や Peatix では、語学・交流カテゴリから検索可能。
event.exantenna.net では、全国の国際イベント一覧を月ごとに更新しています。
🌍地域・自治体の国際交流センターを確認
例:札幌国際プラザ、名古屋国際センター、福岡よかトピア国際交流財団など。
「国際交流」「多文化共生」ページに季節イベントの案内が掲載されます。
📱SNSやハッシュタグもおすすめ
InstagramやX(旧Twitter)で
「#国際交流 #クリスマス #〇〇(都市名)」
と検索すると、一般参加者や主催団体の最新情報が見つかることがあります。
6.まとめ:12月、勇気を出して世界と話してみよう
語学の上達は、勉強時間よりも「どれだけ会話の場に身を置いたか」で決まります。
国際交流イベントは、その最初の一歩にぴったりです。
えどイン・フェスでは、世界の文化を“体験しながら学ぶ”楽しさを。
J国際学院の交流パーティーでは、“言葉を通じて人とつながる”喜びを。
12月という特別な季節に、少しの勇気を持って参加してみませんか?
きっと、「話すってこんなに楽しいんだ」と感じられるはずです。
クリスマスイベント
語学をもっと身近に ─ RINXsOnlineで世界とつながろう
もし「もっと話す練習がしたい」「自分に合った先生とレッスンを試したい」と思ったら、
RINXsOnline(リンクスオンライン)のトライアルキャンペーンがおすすめです。
🎁 トライアルキャンペーン実施中(2025/10/1~2025/11/30)
RINXsOnlineは、200以上の言語レッスンを提供するオンライン学習プラットフォーム。
無料カウンセリングで自分に合った先生を紹介し、体験レッスンが受けられます。
🔗 詳細・予約はこちら:
https://timerex.net/s/info_e72e_2137/70ff236c
語学を学ぶ第一歩を、今ここから。
国際交流イベントで得た“話したい気持ち”を、次のステップにつなげましょう。
![]()
📣参加受付スタート!第6回こども英会話イベント『Hello World! Kids Online Exchange』
万博で高まった「世界とのつながり」への関心を、子どもたちの日常へ。
このイベントは、万博のテーマにも通じる“世界と出会う体験”ができるオンライン国際交流イベントです。
毎回、海外在住の英語ゲスト講師が登場し、英語クイズややさしい会話を通して、子どもたちが自然に英語へ親しめる時間をつくります。
「楽しい!」が自信につながる、はじめての英語体験にぴったりです。🗣️🌎
🎁 初回限定・参加無料キャンペーン実施中!
通常1,500円 → 今だけ無料で参加できます。
【第6回 開催情報】
-
日程:2025年12月20日(土)
-
時間:16:00〜17:00(日本時間)
-
対象:小学生
※小学生以外の参加をご希望の場合はお問い合わせください -
内容:英会話・国際交流・英語クイズ など
👉 詳細・申込みはこちら
https://kids-english-beyondexpo2025.peatix.com/
📸 過去イベントの様子を公開中!
RINXsOnline公式Facebookで、実際のイベント動画をご覧いただけます。
「うちの子も楽しめるかな?」「雰囲気を知りたい」という方は、ぜひチェックしてください。
この記事へのコメントはありません。