グループレッスンで変わった!私の英語学習と仲間づくり

英語を勉強したい、海外の人と自由に話せるようになりたい――そう思ったことはありませんか?
私もその一人でした。けれど、テキストやアプリで一人で学んでいると、モチベーションが続かない。せっかく「よし、頑張ろう」と思っても、気づけば数日で教材がほこりをかぶってしまう。
「一人で学ぶ英語学習は孤独でつらい」
きっと多くの人がこの壁にぶつかるのではないでしょうか。
そんな私が大きく変わったきっかけが 「オンライン グループレッスン」 でした。仲間と一緒に学ぶことで、勉強は苦痛ではなく楽しみに変わったのです。そして仲間ができたことで、学習が続けられるだけでなく、人生そのものが豊かになったと感じています。
私の英語学習の失敗体験
私が英語を学び始めたのは社会人になってからでした。
「海外ドラマを字幕なしで理解したい」「旅行先で困らず話したい」
そんな動機で教材を買い込み、夜な夜な単語帳をめくりました。
でも、続かない。
単語を覚えても実際に会話で使えない。文法を勉強しても、会話になると頭が真っ白。気づけば「また挫折か…」と自己嫌悪。
実際、「英語学習 一人」「英語 独学 挫折」というキーワードで検索したこともあります。ネット上には同じような悩みを抱える人がたくさんいて、「やっぱり一人での学習は難しいんだ」と自分を慰めていました。
グループレッスンとの出会い
そんなとき、知人から「一緒にオンラインのグループ英会話をやってみない?」と誘われました。
正直、最初は半信半疑。
「他の人と比べられて恥ずかしいかも」
「オンラインでちゃんと学べるの?」
そんな不安でいっぱいでした。けれど思い切って参加してみたら、驚くほど居心地が良かったのです。
レッスンはZoomで開催され、数名の受講者と一人の講師が一緒に会話練習をします。そこには学生もいれば社会人、主婦の方もいて、年齢もバックグラウンドもさまざま。だけど「英語を話せるようになりたい」という思いは同じで、すぐに打ち解けられました。
グループレッスンで変わったこと
オンライン グループレッスンを続けていくうちに、私の英語学習は大きく変わりました。
安心感がある
初めての自己紹介の場面で講師が笑顔で言いました。
「Let’s start with self-introductions! Please tell us your name and a hobby.」
一瞬、固まりました。
でも隣の画面で、ある受講者が自然に話し始めました。
「My name is Yuki. I like cooking!」
それを聞いて、「あ、シンプルでいいんだ」と安心。
私も思い切って口を開きました。
「My name is…Mika. I like…music.」
すると講師が「Great! That’s wonderful, Mika!」と笑顔で返してくれ、仲間たちも拍手してくれました。
ただそれだけの一言でも、ものすごく自信になったのです。
刺激を受けられる
何回か参加するうちに、仲間の成長が自分の刺激にもなりました。
例えば、最初は「I’m fine.」しか言えなかった仲間が、数週間後には
「I’m doing great. I had a busy day, but I’m happy to be here.」
と話せるようになっていたのです。
その姿を見て「私ももっと表現を増やしたい!」と自然に思えるようになりました。
一人では感じられなかった“仲間効果”を強く実感しました。
実践の場が増える
仲間と一緒にロールプレイする機会も多いです。
「レストランでの注文」の練習では講師が役を振り分けます。
「Okay, Yuki is the waiter, Mika is the customer. Let’s try!」
私は緊張しながらも役を演じます。
Yuki(ウェイター役):「Good evening. May I take your order?」
私(お客役):「Yes… I’d like… chicken, please.」
言えた瞬間、思わず笑顔になりました。
仲間が「Good job!」と声をかけてくれて、講師も「Perfect expression!」と褒めてくれる。
一人で机に向かっていたときには味わえなかった達成感でした。
習慣化できる
毎週決まった時間に仲間と集まることで、自然と英語学習が生活の一部になりました。
以前のように「今日は疲れたからサボろう」と思うことが減り、むしろ「みんなに会いたいから頑張ろう」と思えるようになったのです。
そして数か月後、旅行先で外国人に話しかけられたとき――。
「Excuse me, could you take a picture for us?」
私は落ち着いて「Of course! Where do you want me to take it?」と返せました。
相手が驚いた顔で「Your English is good!」と笑顔を見せた瞬間、胸の奥が熱くなりました。
「ここまで来られたのは、仲間と一緒に学んだからだ」
心からそう思えた出来事でした。
オンラインならではの良さ
さらに、オンラインだからこそのメリットも大きいです。
①移動が不要なので、忙しい日でも無理なく参加できる
②海外の学習者ともつながれる
③個人レッスンより費用が抑えられ、コスパが良い
特に印象的だったのは、海外在住の仲間と同じ時間に学べたこと。
「英語を学ぶ仲間は世界中にいるんだ」と実感し、学習のモチベーションが大きく高まりました。
これから始める人へのアドバイス
これから英語学習を始めたいけれど、一歩が踏み出せない方へ。
大切なのは「完璧を目指さないこと」です。
最初から正しい文法を意識するより、まずは仲間と一緒に「話すことを楽しむ」ことから始めてみてください。
仲間がいると「続けられる」「励まし合える」という大きな支えになります。
一人で悩んでいた私が続けられるようになったのも、仲間のおかげでした。
RINXsOnlineの紹介
私が今も続けられているのは、RINXsOnlineのグループレッスンのおかげです。
①少人数制で安心
②世界中の仲間と出会える
③日本語サポートありで初心者も安心
④先生を自由に選べる
⑤無料トライアルがあるから安心
⑥多くのサイトでは、プライベートレッスンのみのところが多いですがRINKsOnlineはグループレッスンがある
⑦新サイトだから今だからこそ、予約が取りやすい!
⑧無料カウンセリングで自分に合ったレッスンが見つかる
ただ英語を学ぶだけでなく、「語学学習仲間」が自然にできるのがRINXsOnlineの魅力です。オンラインなのにまるで留学しているような感覚を味わえます。
RINXsOnline無料体験レッスンで安心!
英語を始めたいけど迷っている方、まずは一歩踏み出してみませんか?
RINXsOnlineでは、無料体験レッスンを通じて「仲間と学ぶ楽しさ」を実際に体験できます。
一人で続けられなかった私も、ここで仲間に出会えたからこそ英語を続けられました。
きっとあなたにとっても、大きな転機になるはずです。
まとめ
①一人での英語学習は孤独で挫折しやすい
②オンライン グループレッスンは仲間と励まし合えるから続けられる
③仲間がいることで「楽しい」「実践できる」「習慣になる」
④RINXsOnlineなら仲間づくりと学習の両方が叶う
あなたの英語学習も、仲間と一緒ならきっと変わります。
この記事へのコメントはありません。